ORIGINAL COURSE
RECOMMENDED OPTIONS
検査結果 | 検査説明 | 金額(税込) |
内視鏡鎮静剤 | 少量の鎮静剤を使用しての胃内視鏡検査を行うことにより、ほとんどの患者様は眠っている間に検査を受けられます。検査に対する強い不安を持っている方におすすめです。 | ¥4,400 |
MR撮影(脳血管+MRA) | 脳梗塞、脳動脈瘤の有無、血管狭窄等の評価を行います。 | ¥19,800 |
MR撮影(脳+MRA) | 脳梗塞、脳動脈瘤の有無、血管狭窄、脳出血、脳萎縮、脳腫瘍等の評価を行います。 | ¥24,860 |
女性 |
||
検査結果 | 検査説明 | 金額(税込) |
マンモグラフィー | X線を用いて乳房全体を撮影します。腫瘤や石灰化などを画像化し、乳がんの早期発見に役立てます。 | ¥7,260 |
乳腺超音波 | 超音波で乳腺内に腫瘤などがあるかを調べます。 | ¥4,070 |
細胞診(子宮頸部) | 子宮頸部の細胞を採取し、異常な細胞の有無を調べます。月経後、1週間後が望ましいです。 | ¥3,520 |
細胞診(子宮内膜) | 子宮内に細い器具を挿入し、子宮内膜の細胞を採取します。細胞を採取する時にある程度の痛みはありますが、強い痛みは少ないです。 | ¥15,400 |
経膣超音波 | 超音波で骨盤内の状態や腫瘍の有無を調べます。 | ¥6,160 |
アミノインデックス女性6種 (がんリスクスクリーニング) |
胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん、子宮・卵巣がんに対するリスクを評価します。 ※日本人以外は参考値にて評価とさせていただきます。 ※午前のみ予約可能です。 |
¥22,880 |
男性 |
||
検査結果 | 検査説明 | 金額(税込) |
MRI撮影(前立腺) | 前立腺がん、前立腺肥大症などの評価を行います。 | ¥24,860 |
アミノインデックス男性5種 (がんリスクスクリーニング) |
胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、前立腺がんに対するリスクを評価します。 ※日本人以外は参考値にて評価とさせていただきます。 ※午前のみ予約可能です。 |
¥22,880 |
PSA(男性) | 前立腺 | ¥3,080 |
※妊娠中・妊娠の可能性がある方は必ず受付にお申し付けください。
※訪日外国人(海外からお越しの外国人)の受診者の方は料金が異なります。料金につきましては、お問合せくださいますようお願いいたします。
OPTIONS LIST
検査項目 | 検査説明 | 金額(税込) |
胃内視鏡 静脈麻酔 (鎮静剤:セデーション) |
内視鏡検査時に少量の鎮静剤を使用して検査を行うことにより、苦痛が少ない内視鏡検査を行うことができます。検査に対する強い不安を持っている方におすすめです。 ※健診の2日前までにお申し込みください。 |
¥4,400 |
MRI撮影(脳血管) | 脳梗塞、脳動脈瘤の有無、血管狭窄、脳萎縮、脳腫瘍などの評価をします。 | ¥19,800 |
MRI撮影(脳血管)+頸部MRA | 脳血管MRI 撮影に加えて、頸部血管の形状を観察し、脳の疾患の潜在的なリスクも評価します。 | ¥29,700 |
MRI撮影(脳) | 脳梗塞、脳動脈瘤の有無、血管狭窄、脳萎縮、脳腫瘍、脳血管の形状の評価、微小出血や静脈奇形の有無など、脳の詳細な評価を行います。 | ¥24,860 |
MRI撮影(脳)+頸部MRA | 脳MRI 撮影に加えて、頸部血管の形状を観察し、脳の疾患の潜在的なリスクも評価します。 | ¥34,760 |
MRI撮影(頸動脈) | 脳梗塞の原因になる動脈内のプラークなどの評価を行います。 | ¥24,860 |
MRI撮影(頸椎) | 椎間板ヘルニアなどの評価を行います。 | ¥24,860 |
MRI撮影(腰椎) | 椎間板ヘルニアなどの評価を行います。 | ¥24,860 |
MRI撮影(前立腺) | 前立腺がん、前立腺肥大症などの評価を行います。 | ¥24,860 |
MRI撮影(女性骨盤腔) | 子宮がん、卵巣がん以外にも、子宮筋腫などの良性腫瘍の発見に役立ちます。 | ¥24,860 |
CT(胸部) | 肺がんや肺炎の有無など、肺や縦郭部の詳細な評価を行います。被ばくを低減するため、低線量のX線を用いて検査します。 | ¥18,040 |
CT(腹部) | 肝臓、膵臓、腎臓~骨盤腔まで、腹部全体を撮影し評価します。内臓脂肪の評価も同時に行います。 | ¥18,040 |
CT 内臓脂肪測定 | メタボリックシンドロームの指標の1つである内臓脂肪面積をCTデータから正確に計測します。 | ¥4,400 |
CT (大腸) ※別日に予約が必要な検査 |
炭酸ガスで大腸を膨らませCT 撮影を行います。得られた画像データからがんやポリープなどの病変を発見します。内視鏡検査と比べ内視鏡を使用せず、前処置の薬剤も少ないため身体への負担が軽い検査です。 ※別日に予約が必要です。※午後のみ予約可能です。 |
¥4,400 |
大腸内視鏡 ※別日に予約が必要な検査 |
がん、ポリープ、潰瘍、びらんといった大腸に起こり得る様々な疾患の診断を行います。 ※午後のみ予約可能です。 |
¥18,040 |
PET-CT ※別日に予約が必要な検査 |
微量の放射線物質を使って体内の異常を見つける検査です。同時にCTで詳細な構造も確認でき、がんや炎症の評価に役立ちます。 ※受検者限定価格 ※検査場所は板橋区にある帝京大学医学部附属病院です。 |
¥100,000 |
ピロリ菌(呼気試験) | ピロリ菌の除菌が成功したか確認するため、除菌治療後に行う検査です。検査薬を服用し、服用前後の呼気に含まれる二酸化炭素の量を比較してピロリ菌の判定を行います。除菌後の判定は呼気検査で行います。 ※午前のみ予約可能です。 |
¥2,530 |
ピロリ菌抗体(血液検査) | 血液を採取し、ピロリ菌に対する抗体の量を測定する検査です。 | ¥2,640 |
ペプシノーゲン(胃がん) | 血液中のペプシノーゲンの割合を調べ、胃粘膜の萎縮の広がりとその程度、胃液の分泌機能、胃粘膜の炎症の有無を調べます。 | ¥1,430 |
マンモグラフィー | 乳房を板で挟むことで、全体を薄くのばし撮影を行います。乳房全体の観察が可能で、特に石灰化の評価に適しています。 | ¥7,260 |
乳腺超音波 | 超音波で乳腺内に腫瘤などがあるかを調べます。 | ¥4,070 |
細胞診(子宮頸部) (子宮頸がん検診) |
子宮頸部の細胞を採取し、子宮頸がんの有無を調べます。 月経後、1週間後の受検が望ましいです。 |
¥3,520 |
細胞診(子宮内膜) (子宮体がん検診) |
エコー上、子宮内膜が厚い場合は子宮体癌の可能性が否定できませんので子宮内膜の細胞を採取して調べます。 出血や痛みが伴うことがあります。 |
¥15,400 |
経膣超音波 | 超音波で骨盤内の状態や腫瘍の有無を調べます。 | ¥6,160 |
HPV DNA型判定 | ヒトパピローマウイルス(HPV)の型を調べ、子宮頸がん発症のリスクを調べます。 | ¥24,640 |
HPV ハイリスクグループ | ヒトパピローマウイルス(HPV)の有無を調べ、子宮頸がん発症のリスクを調べます。 | ¥9,900 |
AMH(卵巣予備能) | AMHとは前胞状卵胞から分泌されるホルモンで、卵巣にある卵胞の数を予測し、卵巣機能や不妊について調べます。 | ¥4,620 |
LH、FSH、 エストラジオール、 プロラクチン、TSH |
女性のホルモンについて調べる検査です。 | ¥8,690 |
睡眠時無呼吸症候群 簡易検査 (SAS) |
ご自宅で小型の機械を装着していただき、睡眠時の呼吸、呼吸努力、イビキ、酸素飽和度、脈拍数、体位、体動の7項目の測定を行い、専門の臨床検査技師が解析を行います。 | ¥8,800 |
骨密度検査 DEXA法 | X線を用いて腰椎骨密度を測定し、骨粗鬆症の診断や骨折リスクの評価を行います。 | ¥5,170 |
喀痰細胞診 | 喀痰を採取し、痰に含まれる細胞から肺がんを調べます。 | ¥3,960 |
腹部超音波 | 肝臓、膵臓、腎臓などに腫瘍があるか、胆のうには胆石などがあるかを調べます。 | ¥6,050 |
甲状腺ホルモン | 甲状腺のホルモン値を測定し甲状腺の機能を調べます。 | ¥5,720 |
B型肝炎ウイルス HBs抗原 |
現在B型肝炎ウイルスに感染しているかどうかを調べます。 | ¥2,530 |
B型肝炎ウイルス HBs抗体 |
B型肝炎ウイルスに対する抗体の有無を調べます。過去のB型肝炎ウイルスの感染やワクチン接種の抗体の量がわかります。 | ¥2,530 |
C型肝炎ウイルス HCV抗体 |
現在C型肝炎ウイルスに感染している、あるいは過去にC型肝炎ウイルスに感染していたかどうかを調べます。 | ¥2,750 |
ヘモグロビンA1c | 過去1,2カ月の血糖コントロールの状態がわかります。 | ¥1,980 |
梅毒 | 梅毒感染について調べます。 | ¥2,640 |
ATLA抗体 (HTLV-I抗体) |
成人T細胞白血病(ATL)の原因ウイルスに対する抗体を調べ、妊婦のスクリーニングや母子感染の予防などに用います。 | ¥3,740 |
HIV | エイズウイルス感染について調べます。 | ¥3,300 |
抗体検査 1種 | 風しん、麻疹、ムンプス、水痘ウイルスのいずれか1種類 | ¥2,090 |
抗体検査 4種セット | 風しん、麻疹、ムンプス、水痘ウイルス | ¥6,710 |
アレルギー検査 ① | スギ、ヤケヒョウヒダニ、ブタクサ、カモガヤ、真菌パネル、動物パネル2 | ¥8,800 |
アレルギー検査 ② | 小麦、大豆、ソバ、エビ、ピーナッツ、ゴマ | ¥8,800 |
アレルギー検査 ③ | ヤケヒョウヒダニ、卵白、牛乳、小麦、大豆、オボムコイド | ¥8,800 |
アレルギー検査 ④ | スギ、ハウスダスト、ヤケヒョウヒダニ、ブタクサ、ヒノキ、カモガヤ | ¥8,800 |
アレルギー検査 ⑤ | ピーナッツ、キウイ、バナナ、リンゴ、メロン、トマト | ¥8,800 |
アレルギー検査 ⑥ | オオアワガエリ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ、スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ、コナヒョウヒダニ、ハウスダスト、カンジダ、 アルテルナリア、アスペルギルス、ネコ皮屑、イヌ皮屑、小麦、大豆、米、マグロ、サケ、エビ、カニ、ミルク、牛肉、豚肉、鶏肉、 卵白、オボムコイド、ソバ、ピーナッツ、ゴマ、キウイ、バナナ、モモ、トマト、ラテックス | ¥16,500 |
アミノインデックス男性5種 (がんリスクスクリーニング) |
胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、前立腺がんに対するリスクを評価します。
※日本人以外は参考値にて評価とさせていただきます。 ※午前のみ予約可能です。 |
¥22,880 |
アミノインデックス女性6種 (がんリスクスクリーニング) |
胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん、子宮・卵巣がんに対するリスクを評価します。
※日本人以外は参考値にて評価とさせていただきます。 ※午前のみ予約可能です。 |
¥22,880 |
画像CD-R・DVD | 検査画像をCD-RまたはDVDに出力しお渡しします。 | ¥1,650 |
血液検査項目 | 腫瘍の有無・場所の診断に有用な検査 | 金額(税込) |
CEA | 大腸・直腸・胃・肺・膵臓・卵巣・乳房 | ¥2,860 |
CA19-9 | 膵臓・胆のう・胆管 | ¥3,080 |
CA125(女性) | 卵巣 | ¥3,300 |
PSA(男性) | 前立腺 | ¥3,080 |
CYFRA | 肺 | ¥3,520 |
ProGRP | 肺 | ¥3,960 |
SCC | 肺・食道・頭頸部・皮膚・子宮頸部 | ¥2,860 |
血液腫瘍マーカー検査(セット) |
||
血液検査項目 | 腫瘍の有無・場所の診断に有用な検査 | 金額(税込) |
AFP・PIVKA-Ⅱ | 肝臓 | ¥4,180 |
P53抗体・CEA・CA19-9 | 消化器 | ¥4,950 |
CEA・CA19-9 | 消化器 | ¥4,180 |
SCC・CYFRA | 肺 | ¥4,180 |
P53抗体・SCC・CYFRA | 肺 | ¥4,950 |
CEA・CYFRA・Pro-GRP | 肺 | ¥4,950 |
CA15-3・CEA・NCC-ST-439 | 乳房 | ¥4,950 |
※妊娠中・妊娠の可能性がある方は必ず受付にお申し付けください。
※訪日外国人(海外からお越しの外国人)の受診者の方は料金が異なります。料金につきましては、お問合せくださいますようお願いいたします。